気ままな はせのらブログ

バイク、デバイス、スノーボード系など、趣味ネタ中心にちょっと役立つ情報をわかりやすーく掲載していきます

フォローする

  • スノーボード
  • バイク
  • グルメ
  • クッキング
  • ファッション
  • デバイス
  • サイトカスタマイズ
スノーボード-クールなステッカーレイアウト

スノーボード-クールなステッカーレイアウト

2018/1/2 その他-コラム, スノーボード, スノーボード用具-選び方

マイボードを買ったらオリジナルステッカーを貼って自分好みのデザインにしたいと思うユーザーも多い。盗難防止の観点からもステッカー貼りは有効なカ...

記事を読む

ゲレンデ紹介-札幌国際スキー場

ゲレンデ紹介-札幌国際スキー場

2018/1/2 ゲレンデ紹介, スノーボード

年末年始で札幌に帰ってきたので、札幌の主要なゲレンデを紹介! 今回は札幌国際スキー場! イヤー、筆者のホームゲレンデともいえるスキー場...

記事を読む

ゲレンデ紹介-サッポロテイネ

ゲレンデ紹介-サッポロテイネ

2018/1/1 ゲレンデ紹介, スノーボード

年末年始で札幌に帰ってきたので早速ゲレンデに行くことにした。せっかくなので札幌近郊のゲレンデをいくつか紹介しておこうと思う。 今回は帰って...

記事を読む

年末の恒例 餅つきのやり方!

年末の恒例 餅つきのやり方!

2017/12/31 クッキング, 日記, 未分類

ウチの実家には年末恒例行事として餅つきをやる習慣がある。もう、数十年以上やっている伝統行事であり、筆者も物心ついた時にはもう餅をついていた。...

記事を読む

2大ビンディングブランドUNIONとFLUXの違い

2大ビンディングブランドUNIONとFLUXの違い

2017/12/29 その他-コラム, スノーボード

スノーボードの人気ビンディングブランドは総合メーカーで取り付けも特殊なBurtonを除くとUNIONとFLUXという2つのブランドに集約され...

記事を読む

スノーボードギアカタログ2019-2020:ビンディング-UNION

スノーボードギアカタログ2019-2020:ビンディング-UNION

2017/12/29 スノーボード, メーカー別-ギアカタログ

スノーボードビンディングの中ではFLUXと並んで圧倒的な人気を誇っているUNION。ビンディングのみを開発しており、他の製品はラインナップ上...

記事を読む

[19-20]レディーススノボウェアブランド紹介とおすすめモデル

[19-20]レディーススノボウェアブランド紹介とおすすめモデル

2017/12/26 スノーボード, スノーボードブランド比較, ファッション

レディースのスノーボードウェアは女性らしく華やかなデザインのものが多い。また、メンズよりもファッション性が高く、シルエットや色合いにこだわり...

記事を読む

ビンディング取り付け、取り外し方法-FLUX

ビンディング取り付け、取り外し方法-FLUX

2017/12/21 その他-コラム, スノーボード, スノーボード用具-選び方

先日、ビンディングを取り外して付け替えるという作業を行った。というのも、筆者はグーフィースタンスなのだが、レギュラーで初心者の友人に板を1本...

記事を読む

XAMMPを使用してWordPressをローカル環境に構築する方法

XAMMPを使用してWordPressをローカル環境に構築する方法

2017/12/20 サイトカスタマイズ

当ブログはWordpressで作成されているのだが、徐々にアクセスも増え始め、オンラインサーバー上でテーマの編集やウィジェットのカスタマイズ...

記事を読む

バイクチェーンの清掃方法、オイル差し-どれくらいの頻度で?

バイクチェーンの清掃方法、オイル差し-どれくらいの頻度で?

2017/12/18 バイク

先日バイクのタイヤを交換したタイミングでチェーンも新しく交換したのだが、そこそこ走行距離もたまってきたので、寒空の中チェーン清掃とオイル差し...

記事を読む

[19-20]メンズスノボウェアブランド紹介とおすすめモデル

[19-20]メンズスノボウェアブランド紹介とおすすめモデル

2017/12/16 スノーボード, スノーボードブランド比較, ファッション

スノーボードウェアはかなりブランド数も多く、デザインも豊富に存在する。というのも、板やブーツに比べて購入客が多く市場が大きいためである。板や...

記事を読む

毎週大行列!タカナシミルクレストランに行ってきた

毎週大行列!タカナシミルクレストランに行ってきた

2017/12/11 グルメ

2017年10月末にみなとみらいのクイーンズスクエアが新しく「みなとみらい東急スクエア」としてリニューアルオープンした。それに伴っていくつか...

記事を読む

スノーボードギアカタログ2021-2022:ビンディング-FLUX

スノーボードギアカタログ2021-2022:ビンディング-FLUX

2017/12/8 スノーボード, メーカー別-ギアカタログ

ビンディングブランドとしてUNIONと並んで人気のFLUX(フラックス)。今季のラインナップと人気の秘密を紹介しよう。 1.FLUXに関し...

記事を読む

【Kawasaki2018新モデル】 Ninja H2 SXを解説!気になる燃費性能は?

【Kawasaki2018新モデル】 Ninja H2 SXを解説!気になる燃費性能は?

2017/12/4 バイク

2017年11月にミラノで行われたモーターサイクルショーEICMA2017にて、カワサキが新型のスポーツツアラーを発売することを発表した。二...

記事を読む

スノーボードギアカタログ2019-2020:板-SALOMON

スノーボードギアカタログ2019-2020:板-SALOMON

2017/11/29 スノーボード, メーカー別-ギアカタログ

スノーボードギア総合ブランドとしてはバートンの次に人気のあるサロモン。バートンと比較すると価格の抑えられているモデルが多く、こちらなら手が出...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

プロフィール

札幌出身
神奈川県在住
趣味はバイク、音楽、料理など
理系ですが、家でじっとしていられないアウトドア派理系男子

スノーボードが大好きです
一年中雪が積もっていればいいのになぁ

人気ページ

  • BUFFALO無線LANルーターでのメッシュWi-Fi構成方法と効果検証【Wi-Fi EasyMeshを構成してみた】
  • ビンディング取り付け、取り外し方法-FLUX
  • 2大ビンディングブランドUNIONとFLUXの違い
  • FLUXビンディング調整方法-購入したら調整しよう!
  • Ninja1000SX パニアケースを個人輸入で購入してみた
  • NURO光の2Gbpsを最大限活用するためにやるべきこと【ONUを交換してみた】
  • 【Ninja1000SX】レバー交換 U-KANAYAアルミビレットレバー
  • [24-25]スノーボードブランド比較とおすすめモデル:ボード編
  • Ninja1000SX マウントバー、スマホマウントキット取り付け
  • スノーボード ソールのケバ取り ブロンズブラシでどこまで取れるか?

カテゴリー

  • その他 (2)
  • アメリカ (2)
  • クッキング (8)
  • グルメ (7)
  • サイトカスタマイズ (1)
  • スケートボード (1)
  • スノーボード (49)
    • その他-コラム (14)
    • ゲレンデ紹介 (12)
    • スノーボードブランド比較 (10)
    • スノーボード用具-選び方 (13)
    • メーカー別-ギアカタログ (7)
  • テクノロジー (4)
  • デバイス (11)
  • バイク (17)
  • ファッション (8)
  • 住宅購入 (33)
  • 日記 (10)
  • 未分類 (2)
  • 車 (2)

最近の記事

  • クラウンスポーツ – カーテシランプ取り付け
  • クラウンスポーツ購入
  • 【金額公開】神奈川で住宅購入33.積水ハウス 建物完成! 引き渡し
  • 神奈川で住宅購入32.積水ハウス 外構完成間近~竣工検査
  • 神奈川で住宅購入31.積水ハウス 擁壁完成、照明取り付け

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年5月
  • 2023年6月
  • 2023年4月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月



© 2017 気ままな はせのらブログ