スケートボード トラックの付け替え方

本文上広告




Pocket
LINEで送る

最近、新型コロナウィルスの影響で、屋内スポーツ施設がなかなか使用できない。そのため、屋外でプレーできるスポーツの人気が急激に高まっている。
筆者も、トレーニングルームや体育館、プールなどが使用できず困っていたため、この機会にスケートボードを購入してみた。

今回、コンプリートタイプ(すべてのパーツが組まれた状態で販売しているタイプ)のスケボーを購入し、トラックのみ別物に付け替えることにした。ここでは、トラックの付け替え方法に関して記載する。

1.トラックに関して

今回購入したのは、下記のような板。現在、非常にスケボーが人気となっているため、なかなかいいコンプリートセットをお得な価格で購入することができなくなっている。そこで、今回はメルカリで新品(未使用)のものを購入した。

デッキ:エレメント 8インチ
トラック:ワールドインダストリーズ 5.25
ベアリング:BONE
ウィール:SPITFIRE 101A 52x32mm
グリップテープ:GRIZZLY

このトラックをVenture製のトラックに変更する。
いろいろ調べてみたが、Ventureのトラックは安定性があり、初心者からプロまで乗りやすいとのこと。よって、これから始める筆者はVentureトラックの方がいいだろうと思い、Venture品を購入した。
Venture 5.25インチ Highのトラックで、一番スタンダードなクラスのものである。Ventureトラックも非常に人気で、在庫不足が続いており、入手するのが大変だった。

2.トラック付け替え

トラック付け替えの手順は下記の通り。

  1. ウィールを外す
  2. 古いトラックをデッキから外す
  3. 新しいトラックをデッキに取り付ける
  4. ウィール接合部にグリスを塗る
  5. ウィールを装着する

まずはウィールを古いトラックから外す作業である。
スケボー用のT型レンチのようなものも販売されているが、筆者はバイクメンテナンス用の工具が自宅にあったため、それを使用している。12.7mmのレンチサイズだった。


反時計回りに回してナットを取り外す

4つともウィールを取り外したところ
ウィールにはベアリングがはまっている

次に、古いトラックをデッキから取り外す。こちらは、9.5mmのレンチサイズ。
ナットだけを回そうとすると、逆側のボルト側も回ってしまい、緩まなかったため、ボルト側を別のレンチで押さえながら回すと外れた。

表のボルトを押さえる

裏のナットを緩めると外せる

古いトラックを取り外したら、同じ要領で新しいものを取り付ける。
この時、ボルトをあまり強く締めすぎると、表に貼ってあるグリップシートにボルトがめり込み、周りの部分が盛り上がってしまったので注意。

あまり強く締めると、ボルトの周囲が盛り上がってしまう

新しいトラックを取り付けたところ

その後、ウィールを取り付ける前に、トラックとウィールの接合部分にグリスを塗る。今回、手元にスケボー用のものがなかったので、金管楽器用のオイルで代用。

金管楽器用のオイルで代用

グリスを塗ったら、ウィールを取り付ける。
もともとウィールの両側にワッシャが入っているはずなので、ワッシャも忘れずに入れておく。

ウィールの両側にはワッシャを入れる

ウィールを止めるナットを締めたら完成!
この際、ナットを強く締め付けすぎると、ウィールが回らなくなる。通常、ウィールが回らなくなってしまうポイントより、1回転~1回転半分ナットを緩めた状態とする。
強く締めすぎないように注意すること!

無事取り付けが完了

3.交換したトラックで乗ってみた

交換したトラックで、軽く乗ってみた。
Highトラックを選択したせいか、交換前に比べて多少高さが上がっている。そして、一番実感できるのは、交換前に比べて、左右に重心を移動した際のデッキの傾き方が、非常になめらかである。可動域が大きくなった割に、安定感はある。これがVentureトラックの特徴ということだろう。

このセットアップで、今年からスノーボードオフシーズン中はスケボーにも取り組もうと思う。

Pocket
LINEで送る

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする